オンデマンド配信お申込みフォーム
〜DXを推進するためのヒントが盛りだくさん!〜
Javascriptを有効にしてください。
このサイトではJavascriptを利用しています。無効の場合、正しく動作いたしませんのでご注意ください。
ご希望の動画を選択
>
ユーザー情報/アンケート登録
>
申し込み内容確認
>
完了
>
ご希望の動画のチェックボックスにチェックを入れて 「
次へ
」ボタン をクリックしてください。
タイトル/内容
VOD-11
【40分で分かる!】なぜRPAが個別最適で止まってしまうのか?
~ 全社展開実現に向けた注意点から事例のご紹介 ~
RPAの最大活用にあたり、個別最適ではなく、全社展開を実現すべく国内で唯一のGold Delivery Provider認定である富士ソフトがBlue Prism社様の事例を交えながらそのナレッジをご紹介します。
VOD-10
Dominoユーザーの「もっと使いたい」
ニーズと期待に真摯に応えるソリューションをご紹介!
~ ロケーションフリーの環境を実現したお客様の運用改善と今後のNotes/Dominoの展望をご覧ください ~
Notes新機能による業務アプリケーションの運用改善案の提示、およびハードウェア調達の課題、災害対策におけるNotes移行先としてのAWS環境へ移行するメリット、AWS環境を利用することによる将来的なデータ分析基盤への足掛けを紹介します。
過去のセミナーの録画配信となるため、資料配布をご希望の方は
Notes / Dominoお問い合わせフォーム
より資料配布希望のご連絡をお願いします。
VOD-9
まだ間に合う!改正電子帳簿保存法への取り組み方
(共催/(株)ビジネスブレイン太田昭和)
参加者から「
法的要件とシステム要件がよくまとまっていた
」との評価を頂いているウェビナーをオンデマンドにて配信します!
電子帳簿保存法に対応するにはどうすればよいか、という疑問にお答えします。
当社が提供している各種電帳法ソリューションについて、業務効率化やペーパレス化のポイントを実際の導入事例を交えて、ご紹介します。
VOD-8
電子帳簿保存法が改正された今、あなたの企業は対応できていますか
~変更点と運用の観点から対応すべきポイント~
2024年1月より完全施行される電子ファイルで受領した場合の電子保管が義務づけられる電子帳簿保存法。
本ウェビナーでは施行内容や運用ポイントに加え、電帳法により大注目の電子帳票管理システムやワークフロー製品をご紹介します!
VOD-7
富士ソフトだからできる!電子帳簿保存法対応ソリューションのご紹介
intra-mart Accel Kaiden! + RPA + SPAの組み合わせによる電子帳簿保存法対応のご紹介をいたします。
VOD-6
DXによるワークフローシステムの導入・ リプレースによるさらなる業務効率化
?独立系だからこそ分かるワークフロー3製品を徹底比較!最適な製品を教えます!?
DX推進に伴い、ワークフローシステムの新規導入・リプレースを検討されているお客様に、「基盤としてリプレース・導入したい」「部門ごとに運用したい」「初期費用を抑えたい」等の選定ポイントから最適なワークフロー製品をご紹介します!
3製品の画面開発デモもご紹介するので内製化を考えられている方必見です!
VOD-3
年間約40,000時間の工数を削減!ジョンソンコントロールズ様がデジタルワーカーを業務部門に浸透させた展開術を初公開!
富士ソフトがRPAツールBlue Prismの導入を全面的にサポートしたジョンソンコントロールズ様が、 どのようにしてデジタルワーカーを浸透させたかの秘訣をご紹介します。
単純作業を効率化し、サービスレベル・ワークライフバランスの向上を実現された実績について、ぜひご確認ください。
VOD-2
ワークフロー、AI-OCR,RPAの活用で帳票業務の効率化
短期導入も電子帳簿保存法対応もALL of 富士ソフトでDX推進
ドキュメント管理ソリューションとの連携アダプター活用や、他システムを活用した大量の帳票取り込みによる省力化など、帳票業務からDXを始めませんか?
要件緩和が進み実施のハードルが下がる電子帳簿保存法への対応とともに、今こそ帳票に関わる業務効率化の進め時です。
原本郵送、保管など、リモートワークや業務効率の妨げになる紙業務に対しても、富士ソフトの早期導入メニューにより、いち早くワークフローの導入を実現します。
VOD-1
ワークフローと電子署名のフル活用によるテレワークで業務効率化!
~利用用途に応じた最適なワークフロー製品との電子署名連携をご紹介(intra-mart/AgileWorks)~
社内申請から社外との契約・押印まで、ワークフローと電子署名の連携による、テレワークにおける業務効率化をご紹介します。
現状のワークフローや、テレワークなどの業務効率化に課題を感じられている方に向けたセミナーです。
※セミナー中でご紹介しているAgileWorksとGMOサインのデモ動画については
こちら
×
お問合わせ
ソリューション事業本部 営業統括部第3営業部ソリューション推進グループ
TEL:050-3000-2149
E-mail:event_contact@fsi.co.jp